23安全スローガン

松島組では、一人ひとり全員が参加して「事故・ケガ・災害」ゼロを目標とするために
自分達で考えたスローガン(標語)を掲げ、「我々は安全作業の仲間」であることを認識するとともに
不安全行動を撲滅し安全意識を持続させながら作業環境を改善して行きます。

|
安全はひとりひとりが責任者、みんなで目指せゼロ災害 |
|
大きな事故の小さな予兆 予知して摘み取れ 危険の芽 |
|
あかるいあいさつ、無事故につなげるコミュニケーション |
|
ヒヤリ・ハットは危険の合図 今、改善!未然に防ごう、ゼロ災害 |
|
 |
ホウレンソウで安全作業、着手前のリスクアセスメント |
|
危険の芽、見る目、気づく目、予知する目、みんなで築こう安全職場 |
|
 |
見逃すな大きな事故の小さな予兆 みんなでさがそう 危険の芽 |
|
安全装具は確かめたか、自分のからだは自分で守れ |
|
 |
まず笑顔、ゆとりの心で安全作業 |
|
ひとりより、みんなで築く、無災害 |
|
 |
もう一度、初心に帰って安全作業 |
|
いつも心に安全運転 事故はみんなを傷付ける |
|
 |
災害は慣れと油断と焦りから 初心にかえって目指せゼロ災害 |
|
危険な所が災害の元 未然に無くして安全作業 |
|
 |
あせり禁物、油断の気持ちが事故招く |
|
事故は無い 思う気持ちが いのち取り |
|
 |
スピードダウン!!譲る心が 身を守る |
|
通行人は身勝手だ、運転手の法が待つ姿勢を |
|
 |
整理整頓、いつも笑顔の明るい職場 |
平成22年度 作品紹介
平成21年度 作品紹介
平成19年度 作品紹介

|